クシマジョウシ

玖島城址
 概 要
 玖島城(大村城)跡/板敷櫓(いたじきやぐら)
慶長4年(1599)、初代藩主大村喜前(よしあき)の築城以来、幕末まで12代270年あまり、大村氏の居城でした。 ほとんど当時のまま残っている石垣に往事の壮観さが偲ばれます。 明治17年、本丸跡に大村氏歴代領主を祀る大村神社が建立され現在では花の名所として親しまれています。
 ご利用案内
所在地 大村市玖島1丁目
駐車場 40台
交通アクセス JR大村線「大村駅」下車 徒歩15分
県営バス「公園前」下車、徒歩3分