![]() |
|
![]() |
ガンバリョウリ がんば料理 |
特 産 品 概 要 | |
島原地方ではフグのことを「がんば」といいます。
「がんば」とは、「がん桶ば(棺桶を)用意してでも食べたい」のでこう呼ばれるようになったと言われています。
フグは毎年2月下旬から5月上旬頃にかけ、有明海で産卵期を迎えますが、この時期が一番おいしい季節です。 熱湯にさっと通していただくのが「湯引き」、ぶつ切りにしてニンニクの葉、梅干と一緒に醤油で煮込んだものが「ガネ炊き」です。 風味、香りとも島原独特のもので、弾力のある歯ごたえ、噛むほどに口中に広がるうまみがあります。 |